国内山行記録    熊谷トレッキング同人

茅ガ岳・瑞牆山 山行報告



山域山名:茅ガ岳・瑞牆山(山梨県)
期  日:2005年5月3日(火)〜4日(水)
参 加 者:L軽石 新井、木村(計3名)
行動記録:
5/3<茅ガ岳>
 登山口(7:55)→女岩(9:15/9:25)→鞍部(10:00/10:15)→茅ガ岳山頂(10:35/11:30)→
 女岩(12:10/12:20)→深田記念公園(13:05/13:15)→登山口(13:20)=増富温泉=瑞牆山荘

 関東南部は雲の多い空模様だったが、中央高速で甲府を過ぎたあたりからは目指す茅ガ岳は快晴の下、美しい裾野を広げていた。登山口の駐車場に着くとすでにかなりの車が止まっている。身支度を整え出発。しばらくは新緑の美しい雑木林をゆるやかに登っていく。スミレやニリンソウの花を楽しみつつ、やや傾斜が出てきた道をひとがんばりで女岩の水場へ。ひと汗かいた後の冷たい水がおいしい。
 ここから傾斜はきつくなり、ゆっくり登っていく。このあたりはブナの新緑が美しい。女岩から稜線へは2万5千分の1地図だと右側の尾根を直登するように書かれているが、実際は谷間を登っていく道がついている。鞍部に出た所で一休みし、稜線を登っていく。鞍部から5分程の所には深田久弥終焉の地があり金峰山の眺めがよい。稜線は躑躅が多く花の時季にはきれいでしょう。30分ほどで山頂に着きお茶をわかし大休止。山頂からはやや霞んでいるものの南アルプスや南八ヶ岳の眺めも楽しめた。
 帰りは深田記念公園に立ち寄ってみた。ちょうど碑文のあるところから茅ガ岳がよく見えるようになっていた。増富温泉で汗を流し、瑞牆山荘へ。山荘には今日秩父アルペンクラブの方が来ていると飯塚さんに聞いていたが客が多く分からなかった。

5/4<瑞牆山>
 瑞牆山荘(6:35)→1720m(7:10/7:15)→富士見平小屋(7:30)→沢出合(8:00/8:05)→
 2000m(8:40/8:50)→瑞牆山頂上(9:25/10:15)→沢出合(11:10/11:15)→
 富士見平小屋(11:40/11:45)→瑞牆山荘(12:15)

 今日も快晴。瑞牆山荘前のカラマツ林を登り始める。百名山のひとつだけあってかなりの人が歩いているとみえ、登山道は結構深くえぐれている。1700m付近で尾根に出て樹間から瑞牆山が姿を現す。ここから少しの登りで富士見平小屋へ。富士見平小屋は樹林の中にあるが小屋の前からだけ名前の通り富士山が望める。
 小屋からはいったん天鳥川源流にむかって下っていく道となる。途中瑞牆山の眺めがよいところで撮影タイムを取ったりしながら進む。沢を渡るといよいよ瑞牆山への登りになる。道は岩場を縫っていくようになり傾斜も増してくる。辺りにはシャクナゲが多く見られた。1時間ちょっとで山頂稜線へ。山頂へは北側に付けられた道を行くので所々残雪がアイスバーンになっている所もあり注意して進む。たどり着いた山頂はすでに結構な人出。しかしさすがに眺めはすばらしく、奥秩父や南アルプス・八ヶ岳を昨日とは違う角度から楽しんだ。
 今日はGW中ということもあって、下っているときもかなりの人が登ってくる。また若い人が結構多かった。途中大ヤスリ岩をロッククライミングしている人達に感嘆の声をあげたりしながら、お昼過ぎに瑞牆山荘に到着。帰りは中央道の混雑を予想し、ぶどう峠経由で埼玉へ。さすがに時間はかかったが、混雑にはほとんど悩まされず帰ることができた。
                                   (木村記)