熊谷トレッキング同人 国内山行記録
トップ 海外トレッキング 国内登山 山スキー 入会のご案内 お問い合わせ

餓鬼岳、燕岳

アルバム  

山域山名:北アルプス 餓鬼岳、燕岳
期  日:2012年9月15日(土)〜16日(日)
参 加 者:駒崎、新井浩

行動記録
9/15(土)
天候 晴れ/雨
白沢登山口(8:45)→魚止めの滝(10:15)→大凪山(13:10)→餓鬼小屋(16:00)→餓鬼岳2647m(16:45)

駐車場には、8:30頃着いたが、20台以上の車があり、運よく登山口に一番近いところに停める。すでに出発した後なのだろう、人影は見えない。林道を少し歩くと、登山口の標識で、山道に入り、沢沿いを歩いていく。まだまだ緑が濃い。白い花が咲いており、荒沢岳でみたシラヒゲソウだ。魚止めの滝あたりまで、点在して咲いている。紅葉の滝から最終水場辺りまでは、白沢を何度か行ったり来たりで岩場が楽しい。大凪山辺りで小雨になるので、雨具を着る。視界が無く黙々と登り、百曲りと言われるジグザグの登り。このあたりは、ナナカマドの黄葉が見られ、紅葉が始まっていました。やっと着いた餓鬼小屋。テントの受付をしてテント場に行くが満杯。その先の稜線に行くがテント禁止の標識がある。小屋に戻り話をするが、目立たないように(禁止区域に)張ってくれとのこと。先に餓鬼岳山頂を往復したのちに、テント場先の稜線の上にテントを張る。この日は、そこに4張りとなりました。斜めの場所で最悪でした。


9/16(日)
天候 晴れ
餓鬼テント場(5:35)→東沢岳2497m(8:40)→東沢乗越(9:17)→北燕岳(11:50)→燕岳2763m(12:15)→中房温泉(15:25)⇒白沢登山口(16:30)

朝食後日の出を見てから出発。東沢岳に向うゴツゴツした稜線のどこを行くのだろうか。途中までは忠実に稜線を進むが、やがて西側を巻く道になる。ハシゴや桟道が多く、楽しいルートだ。やがて2508m峰、餓鬼岳からのルートが一望できる。天気がいいのでのんびり展望を楽しむ。さらに岩場をこなすと東沢岳。ここからも非常に展望が良く、立山から針の木岳、野口五郎岳、鷲羽岳など山座同定に時間を忘れる。ここから東沢乗越までは約250mの急降下。そして、一気に2700mまでの450mの急登。目の前に青空で開けた展望、槍、穂高が目の前にあり、ニンマリしながら、しばらく休憩。ここからは、白い花崗岩の稜線を北燕岳、燕岳、燕山荘を順調に進む。燕岳からは一気に人が増え、都会に来たようです。燕山荘前で、タクシー会社へ電話し、中房温泉で待っていてもらう。途中合戦小屋で名物のスイカを食べる。予定よりも早く中房温泉に着いたが、タクシーは待っていてくれた。一時間ほど走り、餓鬼岳の白沢登山口へ 9,900円でした。