熊谷トレッキング同人 国内山行記録
|
||||||
「蒜場山」 |
||||||
【個人山行記録】 ブログもご覧下さい |
||||||
山域山名:新潟県新発田市、蒜場山 日付期日:2012年7月1日(日) 参 加 者:新井久夫 行動記録:駐車場(6:45)→登山口(6:52)→岩岳(7:49)→ 烏帽子岩(8:17)→頂上(8:55〜59)→1080m (9:27〜40)→登山口(10:58)→駐車場(11:07) 〈天候:晴れ〉 30数年ぶりの蒜場。前回は学生の時2月15日。赤谷線で来て、日鉄鉱業のトロッコのトンネルを歩いて加治川ダム近く迄行ったんだけど、対岸の雪崩に猿が巻き込まれて加治川に落ちて行くのを見てビビって止めたんだよね。 以前の記憶全く無し。様変わりしちゃって全然分からない。途中俎暗の登山口を過ぎてダムへ。俎倉も違うルートで(今の登山道とは)行ってた。(昔の地図を見ると) ダムの駐車場は12〜3台の車。人気有るね〜。しかし蒜場で会ったのは4人だけ。他は焼峰か?ダムを渡り登山道入り口へ。米平新道と書かれた立派な石の道標。道もしっかりしている。下越山岳会凄い。急登を一気に岩岳迄。グルット左に回って行く感じは柏原新道みたい。 岩岳から蒜場を見ると結構近い。しかし何とガーット下って居るではないか。一気にヒートダウン。行くしかない。下って行くと鞍部に青いヴィニールシートが張ってある。下越山岳会の方達の物らしい。其処からもアップダウンを2〜3回繰り返し烏帽子岩。鎖も着いて居て危険は無い。展望は抜群。御神楽も近くに見える。しかし風が強くて立って居られない位。帽子も3回程飛ばされた(紐が付いて居たので平気)あとはグングン登るだけ。一寸菅名岳の登山道みたいな感じ。山伏峰の下にザックが4つ程置いてあった。新しく刈り払いされた感じだった。雲が出て来たので頂上へと急ぐ。 頂上に着くと飯豊の稜線が見える。良かった。来た甲斐が有った。大日は雲が掛って居て頂上が一寸だけ。しかし北股の方の稜線はバッチリ。二王子迄よ〜く見える。今年は飯豊行けるかな?大日岳は行きたいね〜。風が強いので冷やし中華食べるの止めて降りる。一寸下ると登って来た登山道とダムが見える。凄いね〜。結構遠いよ。此の道を開いて維持して居るんだから、下越山岳会は凄い。 刈り払いしてある脇をヒョイと見ると鋸と下越山岳会と書かれた鎌が置いて有り、下の方で声がした。沢に降りて水でも汲んでいるのかな。有難う御座いました。風の当たらない1080m付近で冷やし中華を食べる。暑い時は此れに限るね〜。あとは蒸し暑い中をダム迄。天気に恵まれ念願の蒜場山に登れて最高でした。 |