熊谷トレッキング同人 国内山行記録
トップ 海外トレッキング 国内登山 山スキー 入会のご案内 お問い合わせ

足利、大坊山〜大小山

 

山 域 大坊山、大小山(栃木県)
日 程 平成26年3月15日(土)

参加者 CL軽石、SL新井勇、堀、白根、栗原幸、逸見、高橋武、渡辺、相澤、杉山(新)
配 車 新井、相澤、軽石

記 録 熊谷8:00=足利やまゆり学園P9:15=大山祇(ずみ)神社P9:25/9:40〜大坊山10:07/10:15〜山頂番屋11:00/11:15〜越床峠11:25〜第三ピーク11:45/12:20(昼休憩) 〜岩場12:45〜大小山13:30/13:40〜やまゆり学園14:32〜市道14:45=帰路へ

 土日はやまゆり学園の駐車場が使えると聞き、車1台を配置し大山祇神社に向かった。スタート地点の神社の辺りは市街が見下ろせる山腹にある。立派な駐車場、トイレもあり地元の山という雰囲気がある。最初は丸太の階段だ。皆高齢になったこともありゆっくりのんびりと歩いた。

 樹林を抜けると明るい尾根道になり、緩やかな表参道は大坊山の平らな山頂に導く。かつてあった社は焼失して無い。好天とあって遠望が利く。富士山、八ヶ岳、浅間山など真っ白な高峰がすばらしく、真近の赤城も雄大だ。ここからガレ場を下ると上り下りを繰り返す周回コースの始まりだ。変化に富んだ尾根は左手に日光連山を望み、眼下にゴルフコース、右手下には学園や病院などの建物群を見下ろしながら進む。時計回りに巡り北から東に向いた頃下に鉱山が現われ、そこが運営する山頂番屋なる休憩所がある。常駐の管理人がいてコーヒーなども飲める。ついでなので立ち寄り一休みした。

 番屋の先は樹林の急坂を下る。越床峠をすぎ登り返した次のピークが見晴らしがよく昼休憩とした。このあと南東に向かい小ピークをいくつか越えると岩場が現われた。新人もいるのでことさら慎重に歩を進めた。なおも上り下りを繰り返しようやく最高峰の大小山(314m)に着いた。360度の展望がある。東南側が田園と宅地なので標高以上に高く感じる。

 下山は南に向かい阿夫利神社の分岐を西に下った。緩やかな気持ちいの良い道はようやくやまゆり学園に着き山道が終わった。配置の車に運転者3人が乗り登山口の神社Pに回収に行き、市道まで歩いた残りのメンバーと合流し山行は終了した。

 今日のコースは誰もが変化に富んでいて想像以上の歩きでがあったといっている。若干きつかったかなと計画者としては反省しつつも、全員無事完歩できたことを大いに喜び満足すべきと思いました。(軽石)