熊谷トレッキング同人 国内山行記録
|
||||||
草津本白根山のコマクサを楽しむ |
||||||
アルバム |
||||||
山域山名:草津 本白根山(群馬県) ![]() 期 日:2014年7月13日(日) 参 加 者:新井浩、駒崎 行動記録: 7/13(日) 江南(4:30)⇒軽井沢経由⇒万座空吹駐車場(7:25/7:50)→本白根山遊歩道最高地点(10:05)→コマクサ鑑賞(11:15)→昼食→万座P(13:55) <曇り/雨> 久しぶりに草津白根山のコマクサを見に行くことに。調べていると、草津白根山が噴火警戒レベル2と言うことで、火口付近は立ち入り禁止。万座温泉から本白根探勝歩道で本白根山へ登ることにしました。軽井沢経由で万座に入る。万座ハイウエイは1,050円で高い! 万座温泉の空吹駐車場は、無料でトイレがとても奇麗です。近くにバスも停まっており、車は5台程度で、たいして人は入っていない様子。硫黄の匂いのするなか笹の登山道を登り始める。曇りでガスってきており、上部は雨か。予想があたり、途中からカッパを着る。駐車場は標高約1,700m、本日の最高地点2,150m。450mの登りで、カッパを着ても涼しく汗をかかない。登るにつれて雨が強くなってくる。歩道の最高地点で写真を取り、コマクサの群生を散策。良く咲いています。雨のしずくが付いてとてもいい感じ。ここのコマクサは、地元の中学生が手入れや植栽をしているとのこと。これだけ見事なコマクサはなかなか見られないと思います。ロープウエイから登って来 ![]() (新井浩 記) |